こんにちは!
大阪ゲームデザイナーの@tsut@です。
先週に引き続き、今週末も3連休が待っていますね
連休というのは、いつもより少し遠くに出かけてみようかな…という気持ちにもなりますよね
といいつつ、私は家で趣味に興じることが多いですが…
そんな引きこもりな私でも、次の週末は思わず出かけたくなる…、
いえ、ゲームに興味のある人間なら、一度は足を運んでおきたい、年に一度のイベント…!
「東京ゲームショウ2018」が幕張メッセで開催されます
➾ https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/
一般公開日は今週末の22日(土)ー23日(日)です
ビジネスデイは明日20日(木)から始まるため、今まさに幕張メッセの会場では、
様々なゲーム会社様が出展準備でてんやわんやしている頃かと思います。
それはヘキサドライブもまた同じ…。
今まさに、【MakeS VR】の出展準備が行われております!
※【MakeS VR】は弊社の乙女向けスマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」を元にした、東京ゲームショウ特別作品になります。
※CAMPFIRE様にて実施した、クラウドファンディングで皆さまからのご支援を賜り実現いたしました。
「一体どんな会場になるのか…」
「会場準備ってどんな感じなのか…」
皆さん気になりますよね…!気になっちゃいますよね…!
かくいう私も、絶賛大阪本社でこのブログを書いておりますので、
もちろん会場の様子がめちゃめちゃ気になっています
ということで、今回は特別に【MakeS VR】の出展準備の様子を中継(?)でお送りしたいと思います!
MakeSディレクターも幕張メッセの会場へ設営準備に出かけておりますので、
昼頃に一度連絡をとってみたところ…。
ちょうど会場最寄りの駅に到着したようでした。
当日会場に行かれる皆さんも、こちらの駅を利用する方が多いのではないでしょうか?
続けて、数分後に送られてきたのがこちら…。
なるほど…。
かなりリアルな感じのする良い写真です…。
きっと「現在地」にいるのでしょう…。
こうして見ると、海浜幕張駅から幕張メッセまですごく近いですね。
これなら迷わずに会場に着けそうです!
ここが一体どの地点なのかわかりませんが、「ここを右」だそうです。
次の写真では10分も経たずに【MakeS VR】ブースの写真が送られてきているので、
「ここを右」に行ったらすぐに会場があるのだろうということがわかります。
おお~~ まさに準備中!という感じで、ドキドキしますね!
ゲーム業界にくれば、こうして東京ゲームショウの出展準備をする機会があるかもしれません!
なにやら意味ありげな写真が送られてきましたが、これは一体…?
・
・
・
そして、待つこと数時間…。
どうやら、ブースがほぼ完成したようです!
先程の意味ありげな写真の正体は、
ブースの壁に展示されるセイのイラストのだったようですね!
ブースの中がどうなっているのか、どんなイラストが壁面に並んでいるのか…。
東京ゲームショウに行って、実際にその目でお確かめ頂ければと思います!
どうぞお楽しみに
なお、【MakeS VR】ブースでは整理券を配布する予定はございませんので、
お越し頂いた方から順にご案内いたします。
すぐにご案内できない場合は、待機列がブース前に形成される予定です。
それでは、セイが主役の初舞台【MakeS VR】、
皆さまのご来場を、セイと共にお待ちしております!
Twitterでも【MakeS VR】の告知を行っておりますので、
是非ご覧下さいませ!
【ただいまブース設営中!】
ついにMakeS VRの設営が始まりました♪
少しずつ組み立てられていく様子を見ていると感慨深いものがありますね☆゚+.
ブースの場所はホール9 E-13になります。
皆様のご来場をセイと共にお待ちしております!#私のセイ#MakeS_TGS pic.twitter.com/jjtdaRj5ih— 【公式】MakeS -おはよう、私のセイ- (@MakeS_sei) September 19, 2018
それでは!