こんにちは、ポエミです。
梅雨の季節ですね
雨だと自転車で出かけられないので少々憂鬱ですが、
そんな気持ちも吹き飛ばしてしまうこの時期の一大イベントが7月6日から始まります。
フランスで開催されるロードレースの最高峰ツール・ド・フランスです。
今年も22チーム、176名の選手たちが3週間21ステージの栄光を手にするために激闘を繰り広げます!
ゴール前のスプリント勝負の時はついテレビ画面にあつい視線を送ってしまいます。
またいくつかのステージに出てくるとんでもない斜度の山岳を
とんでもないスピードで登っていくクライマー選手を観るだけで
非常に痺れます
来年のオリンピックのロードレースが今から楽しみです。
(テレビ放映されると良いのですが・・・)
さて、基本的にロードレース観戦は無料なので誰でも気軽に楽しめるのですが、
サッカーやプロレス
、野球
などは観戦料
が必要ですよね。
ヘキサドライブでは職場の仲間と楽しくスポーツ観戦したいな、と思った時に
利用できる福利厚生があります!
それがレクリエーション活動費です。
これは活動でかかった費用の5割を会社で補助するものです。
※年間の上限あり
つまり、社員同士で出かけたスポーツ観戦のチケット代の半額を負担してくれるのです。
親睦を深め、心身ともにリフレッシュ出来るようにサポートする制度です。
スポーツ観戦だけではなく美術館や博物館の入館料も会社が5割負担してくれます。
もちろん、ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンの入園料も5割負担です!
休日や仕事終わりのコミュニケーションを通して同僚の新たな一面を見る機会にもなり、
相互理解にもより役立ちそうです