こんにちは!
大阪デザイナーの大宮です
今週あたりからうだるような暑さが続いておりますが如何お過ごしでしょうか?
さて、だいぶ前にシリーズ化して、打ち切り化していた石膏のお兄さんがようやく復活しました。
正直、彫刻が難しすぎて半ば諦めそうになっていたのですが、Zbrushやクロッキーで顔の練習を重ねて今再びチャレンジしてみました。
前回に比べてそこそこ顔っぽくなってきたでしょうか。
眉や目を入れると人間らしくなりましたね。
耳をもう一度くっつけて削っていきます。
それっぽくなった気がします。
そして今回制作するにあたってちょっと意識したポイントを紹介します。
●Eライン(エステティックライン)
美人の定義として歯科矯正医のロバート・リケッツという人が提唱した横顔を見た時
の美の基準だそうです。
このラインを守ればとりあえず横顔イケメンor美人ができあがります。
●耳の9とY
モデリングでも作業が難解な耳ですが、とりあえずこれを意識していると
標準的な耳っぽく作れてしまうありがたいアタリです。
これら以外にもまだまだ意識する点があるのですが、私もまだ勉強中の身なので
またいずれご紹介できたらと思います。
それではみなさん暑いですが熱中症にはお気をつけを~