はじめまして!東京開発プログラマーのTakeと申します。
昨年9月頃にヘキサドライブ東京に入社したのをきっかけに東京に住み始めて、そろそろ半年が過ぎようとしています。
東京は様々な地方から人が集まる土地なので、郷土料理を振舞うお店もそのぶん多いと聞いたことがあります。そこで私の地元、名古屋の食べ物も近くで食べられないかと調べてみました。
色々ある名古屋めしのなかで「手羽先唐揚げ」のお店を見つけたので紹介したいと思います。手羽先唐揚げのお店というと「世界の山ちゃん」さんを思い浮かべる方が多いかもしれません。実際に他県の方とお話すると高確率で名前が挙がります。すごいな山ちゃん。
今回は同じくらい地元で愛されている「風来坊」というお店を紹介したいと思います。このお店は手羽先唐揚げ発祥のお店とされ歴史が長く、地元名古屋では店舗もたくさんあります。
ダメもとで検索してみるとなんと!東京開発スタジオの近くに品川店があるじゃないですか!これは嬉しい。風来坊品川店 http://www.furaibou.com/t_90_shinagawa.html
ということで食べてきました。とても美味しかったです!子供の頃は汚れるのも気にせず食べていましたが、食べ方がいくつかあるらしいです。 http://www.furaibou.com/howto.htm
個人的には先ほどのページの「おいしい食べ方・D」のように、骨ごとかぶりついて肉を引き抜くように食べるのが、手が汚れにくく肉を食らっている感があってオススメです。できたてならではの食べ方ですね。
名古屋にはなかなか来れない方も品川にお越しの際はぜひ食べてみて下さい!それでは~