Quantcast
Channel: HEXA BLOG –株式会社ヘキサドライブ | HEXADRIVE | ゲーム制作を中心としたコンテンツクリエイト会社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

ZBrushCentral

$
0
0

こんにちは、大阪アーティストの清水です。

今回のブログですが、ネタがありません!!!

と言うわけで今回はこの場を借りて、完全に私個人の宣伝をします!!

と言っても私もCGアーティストの端くれ、そこはCG関連の話です。

皆さん、特に学生さん、ZBrushはご存じですか?(笑)

今更なくらいCG制作には欠かせない存在となった、言わずも知れたスカルプトツールですね。

今やゲーム・映像のCG制作以外にも、世界中の色んな分野で使用されている超有名ツールで、CGやってて知らない人はまずいないでしょう。

そんなZBrush、ここ最近のバージョンでスクリーンセーバーが起動するのはご存じでしょうか。

OSのスクリーンセーバーとは別、ZBrush独自のスクリーンセーバーで、ZBrushを起ち上げて、しばらく何もしなければ起動します。

このスクリーンセーバーですが、世界中のZBrushを使用して作られた超ハイレベルな作品がスライドショーで流れます。

ずっと見てても飽きないくらいに色んな作品が鑑賞できます。

そしてこの作品群がどこから来ている作品か?ですが、

皆さんはZBrushCentralと言うサイトをご存じでしょうか。

https://www.zbrushcentral.com/

ZBrushの開発元であるpixologicが運営している(たぶん)ZBrushのコミュニティサイトです。

ZBrushCentralではArtStationと同様に、ZBrushを使用した作品であれば誰でも作品を投稿できるのですがこのサイト、CGアーティストにとって一つ大きなステータスになりうる事があります。

それがTOP ROW GALLERY」です。

TOP ROW、日本語にすると「一番上の列」みたいな意味です。

サイトの一番上に並んでいる作品と、2段目がそれです。

そして右側のGALLERYと書かれたボタンを押すとTOP ROWに選ばれた作品だけの専用ページに飛びます。

このTOP ROW、どういう物かと言いますと、一般に投稿されてきた多くの作品の中から編集者が特別に選んだ作品、いわゆるエディターズチョイスなんて言われる物と同じです。

だた、このTOP ROWですが、過去に選ばれてきた作品のレベルがとんでもなく高くバケモノクラスの作品ばかりです

ここに選ばれる事が世界中のアーティスト達の間で、ある種のステータス、名誉となっているのです。

しかも一般投稿は、時間経過とともに投稿数が増える程、どんどん流れていきますがTOP ROWはしばらくの間ページ上に留まるので、より多くの人に見てもらえるのです。

情報と言うものは、ある程度の期間留まって、より多くの人の目に触れないと何の影響力も無いですからね。

最近は初期の頃よりすこし間口が広くなっている気もしますが、それでもまだ狭き門です。

そして先ほどのZBrushのスクリーンセーバーですがこのTOP ROWに選ばれた、まさに選ばれし作品が流れてくるのです。

世界中のZBrushユーザーの目に触れる事になるのです

さて、やっとこさ話の本題ですが私の作品、TOP ROWに選ばれております(笑)

さんざんTOP ROWに選ばれる事は凄い事だ!、名誉だ!と前置きしておいて、もう単なる私の自慢話なんですが、私の作品がスクリーンセーバーに流れて来ますよ!

ランダムで流れてくるので必ず出てくるわけでは無いですが、これです。

これは以前の私のブログで紹介したオードリーヘップバーン(風)なCGのバージョンアップ版です。

最近はあまり出てこないかも知れませんが見かけた方はいらっしゃるでしょうか・・・

ASIA GRAPH 2019 in Tokyo

http://www.asiagraph.jp/

と言うCGイベントに応募する為にバージョンアップした物です。あ、ついでですがASIA GRAPHは準入選に選ばれたんですが、展示は無しの作者の名前発表だけと言う何とも微妙な受賞でした・・・・

と、まあこんな風に個人的に色々と創作活動をしています。

今の時代、個人で簡単に情報発信が出来るので、色んなコミュニティサイト等、外に向けて発信すると案外面白い展開になったりします、是非皆さんも個人製作した物などを世界に向けて発信してみましょう。

ではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles