Quantcast
Channel: HEXA BLOG –株式会社ヘキサドライブ | HEXADRIVE | ゲーム制作を中心としたコンテンツクリエイト会社
Browsing all 731 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ねこGIFを作る方法!

大阪開発のヨルンです。 うちのねこをGIF化しました。 動画からGIFを作れるサービスは無数にあり、それぞれ特色や使い勝手が違うので選ぶのに悩みます。 そこで、良さそうなサービスを実際に試してみました。   https://ezgif.com/video-to-gif (クリックで動きます) EZGIFは容量や長さなどの制約が少なく、細かなカスタマイズで狙った通りのGIFが作れます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京観光~人生で初めての手相占い~

こんにちは大阪開発室でアーティストをしているプリンです。 みなさん、お盆休みは楽しめましたか? 私はお盆休みを使って、3日間の東京観光に行ってきました。 1日目は新大久保でKpopアイドルのグッズを売っているお店に行ったり、韓国料理を食べたりしました。 トッポギが思っていた以上に辛く、次の日はお腹の調子が少し悪くなってしまったくらいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

推しについて

こんにちは。 大阪アーティストの松竹梅です。 というわけで、今回は私の推し素材のお話をしようかと。 レンダリング素材を扱う場合、コンポジット(合成)用に 要素ごとの素材に分けて出力します。 カラー、拡散光、スペキュラ、シャドウ、その他様々なものがありますが その中でも私の推しメンは「オクルージョン」さんと「デプス」さんであります。 一人に絞れません。 2推しです。 まずこれ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原点

ご無沙汰しております。大阪プログラマーのオカリンです。 最近自分にとって初めてのゲームとは何だったのか思い返しましたので、 本日はそれを紹介したいと思います。 初めてゲームと認識して遊んだゲームはこれです。 そうです、「PICO」です。 見たことない方もいるかと思いますので軽く説明しますと、 ノートパソコンのようなデバイスに、絵本型のカートリッジを指すことで色んなゲームが遊べるゲーム機です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハリウッドクリーチャーズ「宇宙人編」

こんにちは! 毎日がハロウィーンだと思っている、大阪開発アーテイストの沙羅♪です。 もう8月も終わりですね。今からハロウィーンの準備に興奮してもいいですか?      では、本日のブログですが、皆さんは「宇宙人」と聞いたら、どんなイメージが思い浮かびますか。では「宇宙人」ではなく「エイリアン」ではどうでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

増税前のお買い物

こんにちは!大阪アーティストのコウノトリです。 もう秋になり、特にここ数日涼しく感じます。 最近、大手百貨店から近所のスーパーまで、増税前お買い得のチラシが貼られています。 もうすぐ消費税が8%から10%に引き上げられることを実感し、「そりゃ買わないと!」と大義名分を得た自分が叫んで、すぐ欲しがっていた物に手を出しました。 こちらになります! そうですOculus Questです!!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はじめての恐怖体験

こんにちは! 大阪開発アーティストのソフトクリームです。 最近少しだけ涼しくなってきて、過ごしやすい気候になってきましたね。 まだギリギリ夏ということで、昔私が1度だけ体験した恐怖体験について書きます。 ちなみに、私はホラーが好きなのですが、霊感は全くありません。 そして、ホラー系を嗜んだ後、日常生活に支障をきたす程度に怖がりです。 あれは、小学生の冬休みのことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おすすめ映画紹介

みなさまこんにちは。 大阪モーションデザイナーのイカです。 時が経つのは早いもので、2回目のブログとなりました。 さて、今回はおすすめの映画をご紹介します。 『Hardcore Henry』 イリヤ・ナイシュラー監督によるSFアクション映画です。 なんと全編一人称視点で描かれており、 まるでFPSゲームかのような新感覚の映像作品です。 物語は主人公“ヘンリー”の視点で進んでいきます。...

View Article


プチ断食のススメ

みなさまこんにちわ! アシスタントプロデューサーのくろねこです。 2回目のヘキサブログを書かせて頂きます! 9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 みなさま夏バテなどはされませんでしたでしょうか? 夏になると熱中症など健康も気になるところですが個人的に気になるのは体のたるみです。 最近は好きなものを好きなように食べて運動も全然していなかったのですが体がたるんでくるとやっぱり気になるものです。...

View Article


チームは全員で作り続けるもの

お久しぶりです。大阪QAエンジニアの森田です。 明日9/4(水)から9/6(金)までの3日間 CEDEC2019 が開催されます! 一部のセッションはYoutubeにてライブ配信されるので、 興味ある方は公式サイトをチェックしてみてください。...

View Article

今日からあなたも作曲家!?

初めての投稿になります。 大阪ゲームデザイナーのオトヤです。 よろしくお願いいたします! 先日、栄えあるヘキサドライブ「ベイブレード部(設立:8/27)」に入部を果たし、 部長やエース、部員の皆さんと共に未来へ向かってゴーシュートしております。 さて、第1回目は「サウンド」の話をさせて頂きます。 「サウンド」といっても千差万別あり、色々な音楽があふれています。...

View Article

ポータブルスキル について

こんにちは。 大阪スタジオ所属、通りすがりのプログラマー です。   初めてのブログ投稿となります。 長文で恐縮ですが、お付き合いいただければと思います。     ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇   ■簡単な自己紹介: 本題の前に、私自身の簡単な自己紹介をさせていただきます。 私自身ですが、 ゲーム業界でプログラマーとして働き始めて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ハサミ男」

 こんにちは、さんとりーです。  まだまだ暑い日が続いていますがもうすぐ読書の秋ということで、前に読んで面白かった一冊を紹介します。  ※以下ネタバレ注意。私は読む前にネタバレサイトを覗いたことを心底後悔しました。   「ハサミ男」 殊能 将之 著, 講談社メフィスト賞を受賞し1999年に出版された作品で、連続殺人犯が殺人事件の真相を暴く話です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジャイルってなんぞやほい

こんにちは。 大阪ゲームデザイナーのNeo_Gです。 以後、お見知り置きを。 私事で恐縮ですが、今年でゲーム業界歴25年目に入り、 ふと気づくといいおっさんになっていて、 ここ数年は制作はもちろんですが、採用や教育にも携わるようになり、 いわゆる後進の育成にも結構興味を持っていたりします。 そんな中、組織管理やチームビルドの観点で「アジャイル」や「スクラム」とか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ズボラーによる怠慢素手ゴロ工作

こんにちは、大阪デザイナーのどらごんです。 ブログ当番文化は初めてなので戦々恐々しておりますが、よろしくお願いします。   皆さんはモノづくり、お好きですか? 新しいことに挑戦することは? ゲーム開発に関わる人ならほとんどの人が”YES!”と答えてくれるんじゃないかと思います。 自分もクリエイターの端くれなので、モノづくり大好きです。 新しい何かに触れることも大好きです。   ただ自分...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲーム業界イベントラッシュ

こんにちは。さいやん、こと齊藤です。 先日は大きな台風もあり、まだ猛暑も続いている中、皆様お変わりなく過ごされていますでしょうか。 この9月から10月にかけて、ゲーム業界では近年まれにみる怒涛の日々が過ぎようとしています。 まず、先週は日本最大の開発者向けカンファレンス CEDEC 2019 https://cedec.cesa.or.jp/2019/ が開催されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

拡張!~公開されちゃった編~

こんにちは シュンスケです 前回は少し寄り道をしてサンプルを紹介しました。 そして今回は改めてVisual Studioの拡張機能開発に触れていこうと思ったのですが、 ここでふと、そもそも何を作りたかったのかを思い出してみます 「Visual StudioのEmacsバインド拡張について、気になるところの改善」です で、改めてVisual Studioのツール→機能拡張と更新プログラムを開き、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オサえもんのレトロゲーム探訪 第11回

何やら 急に涼しくなりましたね 関東は台風15号が大きな爪痕を残していきましたね ライフラインがままならない地域がまだあるようで 一日も早い復旧をお祈りしております。 さて、今日はなんの日かご存知ですか? 東京ゲームショウですね   ノンノン そう、今日は13日の金曜日です。 怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ 今日も紹介したいものを紹介していくスタイルです。 今日はこちら 「スプラッターハウス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャラクター調整沼の歩き方

柿くへば 鐘が鳴るなり ミッツです 今年の東京ゲームショーも終わり、新作タイトルのPVとかずらりと出ました。 もはや、この時期の風物詩のようなものですね。 煌びやかで豪華なPVには、これまた魅力的なキャラクターたちがそろって、 数あるキャラクターから自分好みの使いたいキャラクターを探して期待に胸を 躍らせるのも、楽しいゲームの一幕といえるでしょう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

突然の栄誉

こんにちはハットリです。 先日のTGSに参加してきました。 今回は開発しているMONKEYKING ヒーロー・イズ・バックのプレイアブルが 展示されている事もあり、会場に着くなりPlayStationのブースに向かいました。 漸く国内でも遊んで頂くことができて、とても嬉しかったです。 遊んでくれた方、ありがとうございます。 出来れば原作映画を見つつ、ゲーム本編も遊んでみて下さい!...

View Article
Browsing all 731 articles
Browse latest View live