2019新人ブログデビュー!⑥
初めまして。今年の4月から東京開発に新卒で入社したプログラマーのゴボウです。 つい先日まで、風邪でのどを破壊されていました。季節の変わり目で気温も急激に下がっているので、皆様も体調にはお気を付けください。...
View Article2019新人ブログデビュー!⑦
こんにちは! 今年4月から東京支社に新卒で入社した 新人ゲームデザイナー(GD)の 「パステルマジック・ユニコーン・キャンディー」 こと「PM・U・C」です。 大阪開発のナオトさんが趣味で料理を極める!ってかっこいいブログを書いたんで 私は便乗して可愛いの定番!スイーツを極めてやろうと思います!笑 ということでデビュー作は安心安定の皆大好き「シフォンケーキ」!...
View Article2019新人ブログデビュー!⑧
こんにちは 今年4月から東京スタジオにアーティストとして入社させていただきました。 ホワイトボードSAMURAIチャンです。 今回は初回という事で、自主製作しているキャラモデリングの作品について書いていこうと思います。 拙い部分もあると思いますが、温かい目で見ていただけると助かります ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●...
View Article2019新人ブログデビュー!⑨
こんにちは。福士蒼汰です。 嘘です。 クバルカンと申します。今年の4月から東京スタジオにて、コンセプトアーティストとして入社しました 今年の絵の目標が「リアルテイストの塗りで美人を書く」なのですが、今回のブログではその練習として描いた作品の簡単なメイキングをお届けします。...
View Article3Dスキャンされてみた
こんにちは 出社するだけで動悸息切れ発汗などを起こす時季が終わり、 ホッとしている東京ゲームデザイナーのユッキーニです。 突然ですが、みなさんは自分の3Dモデルを持っていますか? 私は持っています。 ここで「GDだけど3Dモデルもできます!」みたいなことを言えれば格好良いですが、 残念ながらモデリングは1mmもできません。 そんな私が自分のモデルを手に入れるために訪れたのがこちら。 ▼meta...
View Article芸術の秋
こんにちは。 アームストロングダイナゴンことアームストロングダイナゴンです。 秋と言えば芸術の秋ですね! みなさんは竹久夢二という画家をご存知でしょうか? 竹久夢二は大正時代の画家で、数多くの美人画を残しました。 またその抒情的な絵柄から「大正の浮世絵師」とも呼ばれていたそうです。 絵画に限らず挿絵や詩、書籍のグラフィックデザインなど幅広く活動していました。...
View Article最近仕事終わりに
ふじひーです。 最近仕事終わりに毎日やっている、(会社で)超流行のボードゲームがあります! それはこちら↓ ブロックス Copyright © 2019 Mattel. 知っている方も多いと思いますが、ブロックスのルールはとてもシンプル!...
View Article製本しよう
こんにちは。 怪獣とフィギュア大好き、東京開発ゲームデザイナーの中野です。 以前カメラを購入してから1年と半年くらい経ちました。 新しいフィギュアやプラモを買っては撮り、買っては撮り…を繰り返し、 (技術はさておき)そこそこ写真の数も増えてきました。 なんかそろそろ別のアプローチもしていきたいな… と思っていたので、整理も兼ねて写真集みたいなのを作ろうと思います。...
View Articleペンギンを愛でよ
こんにちは。ほたてです。 今回は最近よく眺めては癒されてる 「ペンギンの島」 というアプリのご紹介。 いわゆるクリッカーゲーム(放置ゲーとも呼ばれてますね) ですが、 いや何がいいかって、 ペンギンを産み出しては行動を眺めるだけ。 お気に入りのペンギンに視点を合わせて行動を観察する。それだけ。 ……めっっっっっっっっっっちゃ癒されるな…...
View Article身近にできるオフィスカイゼン
こんにちは!東京開発のゲームデザイナーのエダマメです! 突然ですが、皆さんは駄菓子のラムネを食べたことがありますか? ほとんどの方が「子供の頃は食べてたけど、大人になってからは食べてない!」 だと思います。 僕も以前まではそうだったのですが、 去年からデスクには欠かさずラムネを置くようにしています! なぜならラムネの主原料が、ほとんどブドウ糖で、...
View Article紅葉
涼しい季節になってきましたね。 こんにちは、東京GDセクションナカムラです。 特に目新しい話題もないのですが、 飲み仲間と高尾山に紅葉を見に行った時の写真でも貼っておこうかなと。 最高に紅葉のいいタイミングが訪れるのはもう1~2週先だった様です。 出不精な方かなとは思うのですが、 今楽しんでおかないとまた1年後になってしまう(その間にまた老けてしまう)。 来週末はもう少し遠出の予定です。...
View Article色々検討してて思ったこと
こんにちは、スナオシです。 最近、周囲の知人が仕事に関係する資格を取得したり、 新たに取得しようとしているのに、触発されて何か挑戦しようかと悩んでいます。 実際に取得するとして、どれくらいの勉強時間が必要だったり、 テキスト、問題集が必要なのかを色々見てはあーでもない、 こーでもないって、やっています。 どれを本当にやるかはさておき、実はこうやって色々考えている段階(...
View ArticleGo To Pet Shop
こんにちは、東京PGの栗ご飯です。 UE4のブループリントで出来る簡易的な通信回りについて書こうと思っていたのですが・・・ 少し忙しかったりして時間が足りなかったので次回余裕があれば・・・ ところでチンチラという動物はご存じでしょうか? 猫ではなくネズミ目チンチラ科チンチラ属の体長25cmくらいの毛衣は銀灰色の齧歯類です。 めっちゃ可愛いです。...
View Article最近の小さな感動
こんにちは。東京スタジオPGの金です。 今回のブログは、最近の小さな感動を共有したいと思います。 先週の日曜日に、夜ご飯を出前で頼みまして、届いたら早めに食べ終わって、「Death Stranding」を続けにプレイすると思いました。 食べようとした瞬間、インターホンがまた鳴らしました。え?もしかして頼んだ料理に何か忘れましたか?と思いましてドアを開きました。...
View ArticleHUNTERS BAR
こんにちは。東京PGのいーとぅんです。 皆さんは「モンスターハンターワールド」をプレイしていますか? 9月に来た大型アップデートアイスボーンからますます盛り上がりを見せていますね! ということで、先日東京の新宿にある「モンハン酒場」に行ってきました! モンスターハンターの世界観をモチーフにした飲食が楽しめるお店です。 店内には作中に出てきた武器の等身大レプリカが飾ってあったり、...
View ArticleSwiftUIを試してみる
こんにちは 東京ゲームデザイナーのかみです。 みなさんりんごはお好きでしょうか。 僕は大好きです。 そんなAppleから今年とある発表がありました。 https://developer.apple.com/jp/xcode/swiftui/ SwiftUIの発表です。 SwiftとはAppleが提供しているプログラミング言語で、...
View Article同期と旅行へ
こんにちは!東京GDのカイワレです。 先日、同期男4人で2泊3日の関西旅行に行ってきました! 今回はその旅行について、紹介したいと思います。 初日は朝8時頃にUSJに現地集合しました! 一日かけて様々なアトラクションに乗りました。 全ては紹介できないので ここでは特に印象に残った2つのアトラクションを紹介したいと思います。 1つ目が「バイオハザード・ザ・エクストリーム」です。...
View Article要約するとゲーム仲間がいるっていいねという話
おはこんばんにちは。 5か月前から変わらず、未だにシノビガミを楽しんでいるプログラマー、きゃのです。 遂に「自作のシナリオで遊ぶ」という、 TRPG界隈の1つの到達点(?)にたどり着いてしまいました。 シノビガミとCoCクローズドシナリオのキメラシステムが出来上がった時には 「これは本当にシノビガミなのか( ^ω^)・・・?」 と、自分で自分の頭のバグを修正したい気持ちになりましたが、...
View Article揚げミルクレシピ
こんにちは、東京アーティストのユエです。 もう11月後半、朝晩は寒くなって参りました。 この「ユエ′s キッチン」また会いましたね! 今日紹介させて頂くレシピはこちらです~ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 材料 牛乳 250g 砂糖35g コーンスターチ30g 練乳 お好み 生クリーム 100ml 市販天ぷら粉 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 作り方...
View Articleラー麺道 千里の道も一歩より
おはこんばんにちすみ デカい人です。 今回は愛してやまない『ラーメン』をブログにしたいと思います。 今回紹介するのは、長年通っているラーメン屋3店です。 まずは【支那麺 はしご】です。 支那麺 はしご だあろうめん こちら、自分が社会人になってから、通い続けているので かれこれ20年以上通っている店です(歳がバレる・・ハタチですけどね!)...
View Article